海外でのご利用代金は、日本円に換算して、国内でのご利用分と同様に自動振替します。
ご利用代金の円換算方法は提携カード会社により異なります。
●JAL・JCBカード ●JALカード OPクレジット ●JALカードSuica |
JCBが海外加盟店などにお客さまのご利用代金を支払うなどの処理を行った日を換算日とし、換算日の基準レートに海外でのご利用にかかわる事務処理コスト1.60%(非課税)をプラスした換算レートを適用 |
---|---|
●JAL・Visaカード ●JAL・Mastercard ●JALカード TOKYU POINT ClubQ |
・円換算レートはVisaまたはMastercardが適用するレートを使用 ・海外でのショッピングご利用分は適用レートに諸事務処理などの費用として三菱UFJニコス(株)が定めた事務手数料3.63%(税込)を加算 |
●JALダイナースカード | 海外から売上データがダイナースクラブに到着した日のダイナースクラブ指定金融機関の為替相場を基準とし、海外取引事務手数料1.3%(非課税)を加算したダイナースクラブ所定の換算率をもって換算 |
●JAL アメリカン・ エキスプレス・カード | ・アメリカン・エキスプレスがご利用データを処理した日の同社が指定した適用レートを使用 ・適用レートには、アメリカン・エキスプレスが定めた2.0%(非課税)の外貨取扱手数料を含む |
※必ずしもご利用日の換算レートではありませんのでご注意ください。
※海外でのご利用時に、現地通貨以外(日本円建てなど)でのお支払いを選択した場合は、現地の加盟店独自の換算レートが適用されます。
詳細はこちら